MENU

【カスタムブロック開発】デフォルトの子ブロックを指定する

特定のブロックを挿入した際に、子ブロックとしてデフォルトで挿入したいブロックを指定する方法です。

特定のブロックを挿入した際に、子ブロックとしてデフォルトで挿入したいブロックを指定には、useInnerBlocksPropstemplateを指定します。

const TEMPLATE = [["core/list-item"]];

export default function Edit() {
  const innerBlocksProps = useInnerBlocksProps(blockProps, {
    template: TEMPLATE
  });
}

参考:https://github.com/WordPress/gutenberg/blob/4ea86f891145daa12c8b59b18f02fb9fc4d83c5a/packages/block-library/src/list/edit.js